[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花粉、ヒドいですね・・・。
花粉症の方、心からお見舞い申し上げますm(__)m
わたくしはスギ花粉のアレルギー体質です、あっ、あとホコリも。
春・・・一言でこの季節を語るならば、『戦い』です!
平穏な日常を送るための花粉症との戦いです!
おかげさまで、スギ花粉の飛散時期は過ぎたようで、わたくしの
鼻アンテナは正常に作動中♪
・・・ただ、小ボスが。。。
小ボスはヒノキ花粉のアレルギー体質。。。
ヒノキはスギの飛散時期より若干遅れて飛散するそうで、今が
小ボスにとって正念場です!
自分が花粉症持ちのくせして、他人のことを思いやる暇はないのでしょうが、
花粉症の人を身近に見ていると、とても可哀想です、涙が出ます(T^T)
“ブゥォ~ン・・・ブゥォ~ン”(←小ボスの鼻呼吸(同情涙))
ン?、そういえば・・・ヘルモも寝てる時、似たような鼻息を出してるか??
ヘルモもひょっとしたら、アレルギー持ち?
犬にもアレルギーがあるんでしょうか??・・・そう考えてみて、思い出した
のですが、ヘルモもよくクシャミをしています。。。
多分、ヘルモも花粉症なんでしょう!
現在、花粉症にかかっている二人、近場で済ませればイイものを・・・今日も
宝ヶ池公園へ散歩だそうで・・・・。
わたくしはてっきり今日は近場で済ますんだと思っていたので、ジーパン姿で
出てきちゃいました。。。
山道歩くなら、そういってくれれば準備もできたのに。。。
「そんなコト言ったってさぁ~、ヘルモもアタシもココが好きなんだもん!」
(↑小ボスが鼻の詰まった声でわたくしをご一喝)
「大丈夫?、鼻・・・ヒドくなってない?、、、ハックシュン!」
(小ボスのことを気にしていたら、今度はわたくしがヒノキに鼻を刺激されたのか。。。)
山道をテクテク登って行きましたよ。
はぁ、山道ってツラい。。。
息切れ中のところ、突然ですが! 4月1日からメタボ検診がスタート。。。
食べたいものを食べる!、タバコも吸う!、それのドコがいけないの(涙)
でも、ヘルモの散歩で体力減退、肺はタバコで真っ黒&地球の重力の強さを痛感・・・。
ヘルモよ、先に行ってくれ。ボスをおいて行くがイイ。
(・・・でも、出来れば引っ張って♪)
平地では引っ張るのを叱ってるくせに、ホントに勝手なわたくし。。。
やっと・・・やっと、やっとの思いで頂上へ。。。(感涙)
はぁ・・・今日は体も鼻もしんどかったです。
無理矢理括りに入っているわけではないのですが、
自分を含めて花粉症持ちのみなさま、どうぞどうぞお大事に!
ヒドくなってきたな?、と思ったら、早めに耳鼻咽喉科へ!
日中と朝晩の気温差があるこの季節、鼻詰りは花粉症だけではありません、風邪の
可能性もありますので、安直な判断は禁物です♪
【桜情報】
散歩から帰宅途中、京都・高野川(川端北山~川端北大路)を通りましたが、桜並木は
ほぼ満開!
少し高地になっている宝ヶ池公園は、まだ七分咲きといったところでしょうか。
6日(日)の天気予報は雨です。
今週末、京都へ観光される方・・・土曜日にお花見しちゃった方がイイようです。

こんにちは、ヘルモの大ボスです。
ヘルモがいつもお世話になっておりますm(__)m
一昨日、昨日、今日の京都は時折冷たい雨が降るヒドい天気に
なり、桜の開花宣言がなされてから、いつになったら満開の桜に
お目に掛かれるのかわからないといったところです。
今日、お昼の散歩に、久し振りに家の近くを通る鴨川へ行ってきました。
散歩に出たときには青空が見えていたのですが、鴨川に着く直前から
雲が覆い、雨が降ってきました。。。
ヘルモの日頃の行いが悪いからでしょうね、きっと。
(ボクのせいにしないで下さいっ!)
雨のせいで鴨川河川敷はグチャグチャ、、、ヘルモの足もお腹もビチョビチョに。。。
でも、桜は・・・・おぉ~っ、多少は良い感じになってきたようです♪
来週にはなんとか満開になってくれるでしょうか?
NHKの半井小絵さんの天気予報によると、明日から京都はしばらく暖かさになるらしいので、
期待しています♪
まだ満開には少し時間がかかる感じですが、今日見てきた桜画像をどうぞ♪
こんにちは、ヘルモです♪
大ボスが勝手に今日降った雨をボクのセイにしていましたが、あれは
完全に見当違いです!
まっ、そんなことでイチイチ目くじらたてても大人気ないので♪、ちょっと
京都のオススメ情報を♪
大ボスと今日散歩した鴨川ですが、4月中旬(つまり、桜が満開の時期)の
土曜・日曜日、京都市が主催するお花見茶店が出店します。
(北大路橋付近⇔北山大橋付近)
満開の桜を愛でながら、京和菓子と一服のお抹茶をいただく・・・♪
至福の時間なんだそうです、人間にとっては。。。
え~~っと、一人500円だそうですよ。
寒いですねぇ~、寒いです。。。
今年の京都は冬からちょっとヘンです。
3月も終わりなのに、最低気温が1ケタって。。。
昨日も雨。
日曜の雨だけど、ボスたちが雨の中、ボクの実家である訓練所に
連れて行ってくれたよ♪
西部訓練競技会後初めての実家♪
育て親の訓練士さんもいて、とっても嬉しかった♪
あっ、ボクの日頃の行いが良いからだと思うんだけど、訓練所に
着いたら雨が止んだから、訓練所内の遊び場でボスたちとボール遊びを
しました♪
↓これがそのときの画像です。
ちなみに今日、咥えているボールは、ボクのお気に入りボールの中でも
一番下のランクの野球硬式ボール。。。
これって、噛んでも噛んでも空気が抜けないんだよねぇ。
「やっぱりサッカーボールがイイなぁ」ってボスに言ったら、
「オマエに渡したら、穴が広がっちゃうよぉ(涙)」って言われちゃった^^;
ところで、昨日は日曜日だったでしょう?
だから、訓練所には多くの訪問客がいたよ。
その中に、「テレビ、見ましたぁ~♪」って言ってくれた女子高生がいましたっ!
「あぁ~、どうもどうも♪ サインはしない主義でね。そのかわり、足拓ならイイよ♪」って
言おうか迷ったんだけど・・・ボールの事が気になって、言えませんでした。。。
今度、その子に会ったら、美味しいヤギミルクを飲ませてくれるペット美容院に
誘うつもりなんだ♪
みなさんは、見てくれましたぁ?
マル金テレビ♪

08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
愛情しかとりえのない
ボス達と 娘のイェッタと
暮らしてます
よろしく
かわいがってください^^